注連縄飾りつくりの会 12/28(水)
2022/12/09 | ▲TOP
2022/12/09 | ▲TOP
2022/12/08 | ▲TOP
2022/12/08 | ▲TOP
きものを着て、自然あふれる素敵な栗林公園で撮影しませんか?
開催日:11月23日(水・祝) ⇒12/11(日)に変更となりました!
①13:00~スタート お申込み後に詳細お知らせいたします。
参加料:8,000円(カメラマン川崎氏による撮影)
着付けは女将が着せ付け致します。【無料」
2022/10/13 | ▲TOP
手作り大好き‼『うさぎの市』&小さなお茶会『和ごと体験茶会』
10/8~10/9
◆ワークショップ◆
大倉朗人 先生による『消しゴムハンコ』体験!
①11:00~ コースター 2,000円 (材料代金込み)
②14:00~ 来年干支【卯】2,500円(材料代金込み) ※両方参加の方は500円引き
◇10/5変更のご連絡◇
①午前の部も【干支】製作が出来ることとなりました!あと3名可能です
小さなお茶会『和ごと体験茶会』ご予約状況(各席共に3名まで)
10/9(日)
①11:30~ 1名可能
②13:00~ 1名可能
③14:30~ 満席
④16:00~ 1名可能
2022/09/19 | ▲TOP
小さなお茶会♪
9月は、時子先生による
【おしゃべり茶会】変わりゆき時代と季節の中で
9/23(金・祝)
を、楽しんで頂きたいと思います(^^♪
9/23(金・祝)席料:1000円
①10:00~ 1席有り
②11:00~ 満席
③12:00~ 満席
④14:00~ 満席
⑤15:00~ 満席
2022/08/24 | ▲TOP
小さなお茶会♪
今回は、原ヲビヤ園の原さんにお越し頂き
-冷・茶会-
を、楽しんで頂きたいと思います(^^♪
8/28(日)席料:1000円
①11:00~ 満席
②12:30~ 満席
③14:00~ 満席
④15:30~ 満席
2022/07/27 | ▲TOP
地元の落語家有志による寄席です(^^♪
7/30(土)13時スタート
入場無料ですが、お席の都合上、ご予約制となります。
電話 087-831-1368まで
メール:info@wakoubou-aki.com
2022/07/15 | ▲TOP
菓匠柴山のご主人と作る外郎で西瓜!!2個作っていただきます♪
お薄も自分で点てていただくという【体験茶会】です♪
ご予約はこちらへ→info@wakoubou-aki.com
どのお席も余裕がございます。
お子様とのご参加もOKです(^^♪
7月24日(日)
①10:00~
②11:30~
③13:00~
④14:30~
2022/06/12 | ▲TOP
今回は、
AKEMI料理Lesson会でお馴染みの、明美さんが作る八寸が頂けるお席です(^^♪
茶懐石料理では一汁三菜から預け鉢や強肴(しいざかな)などの献立が続きます。
そして、料理がひと段落したあとに亭主が酒の肴(さかな)として出す動物性と植物性の2~3品を八寸と呼んでおり、人数分を盛り込んで取り箸を添えた「取り回し」の形で出されます。
■ 3品の場合は海の物、山の物、里の物を盛り合わせます。
⇑⇑
という内容ですが、和工房あきの小さなお茶会では初心者の方にもご参加頂けやすいように、
「取り回し」の形でなく、個別の出させて頂きます。
■海の物、山の物、里の物を明美さんレシピでご 用意しております。
早く満席になりそうですので、お早めにお申し込み下さい♪
席料:2,500円 (濃い茶・八寸付き)
①11:00~ 満席
②13:00~ 満席
③15:00~ 満席
④17:00~ 残2席
2022/05/16 | ▲TOP
◆唐衣茶会のお席情報です◆各お席共に5名様の定員です
①10:00~ 無し
②11:00~ 残り4席
③12:00~ 満席
④14:00~ 残り5席
⑤15:00~ 残り3席
※時間変更はお早めにお問合せの上、ご変更ください。
◆東京キモノショー◆
前売り券ございますので、お問合せ下さいませ(^^)
当日チケット:1500円(前売りチケット:1000円)
2022/05/01 | ▲TOP
お楽しみの会になっています!
◆AKEMIさんの料理Lesson会◆
5/1(日) ①11:00~・②14:00~
①のお時間はまだ少し枠がございます(^^)/
今回で3回目となります♪が、好評の会になっております♪
実際に作るLesson会では、作業をしている時はなかなか先生の言葉が入ってこないもの
しっかりレシピの確認、途中過程の写真も見ながら頭に料理過程を入れていきます。
そして、後半では実際に全て食べて頂き、味の確認♪
アレンジなども教えて頂ける内容の濃い、Lesson会です(^^♪
2022/04/24 | ▲TOP
今回もお琴の生演奏がBGMに流れる春のお茶会です
旅箪笥を使ったお点前で皆さまをお出迎え致します
4月24日【日】席料:1,000円
①11:00~ 2席あり
②12:30~ 満席
③14:00~ 2席あり
④15:30~ 2席あり
⑤17:00~ 1席あり
2022/03/04 | ▲TOP
3月3日(木)
席主 中條晴之
(晴之さんセレクトのお道具とっても楽しみですね)
(住田パティシェのお菓子も楽しみです♪)
ところ:和工房あき
①11:00~ 満席
②13:00~ 満席
④16:00~ 満席
⑤17:30~ 3席有り
席料:2,000円
2022/02/19 | ▲TOP
2022/01/20 | ▲TOP
↓ただいま、ご予約承り中です♪
⇑
11:00~ 満席
13:00~ 満席
14:00~ ②
15:00~ ⑤
16:00~ ⑤
⇑ 香川県より 1月18日発表より まん延防止等重点措置の適用となりましたので
今回の【うさぎ亭寄席】は延期となります事お詫び申し上げます。
改めて開催時期が決まりましたらご案内申し上げます。
2022/01/04 | ▲TOP
Copyright © 2006-2013 wakoubou-aki. All Rights Reserved.